Z0083
【DXコンサルタント】土日祝休/成長率239%成長率239%を誇る新進気鋭のIT企業/定着率96%/ベストベンチャー100に選出/未来の幹部候補を募集します!
- 業 種
- CAD
- 勤務地その他東京都
- 年収月収300,000円
- 分 野
- 最寄駅

Point!
衛生管理サービスやイベントサポートを強化。訪販事業やフードグループが連携し、多様なニーズに対応。今後3年間で企業価値向上を目指し、新体制で取り組みを進めています。
仕事内容 | ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 数々の「ひと」に関わる賞を受賞している当社。 事業拡大に伴い、私たちと共にサービスをより良く創っていける方を募集しております。 ■成長率239%!! ■代表の遠藤が全社に伝える「家族より大事な仕事はない」という文化 ■「D&Iアワード大賞」受賞と最高評価「ベストワークプレイス」認定 ■「PRIDE指標2021」「PRIDE指標2022」において2年連続で最高ランクの「ゴールド」を受賞 ■同社メンバーがMicrosoftMVPを受賞 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ DXコンサルタントはクライアントの課題をデジタルとデザインによって解決し、ブランドの価値向上や生産性向上のためのソリューションを提供しています。 現在、提携している企業数は2500社超。事業の成長とあわせて、社内のエンジニア・デザイナーチームの技術力も向上し、クライアントに対して提供できることの幅も増えました。 今後は慢性的な労働力不足を抱えている企業の価値を高めるため、支援企業数を増やしていきます。 サクラグには”積極発言”というカルチャーがあります。一見壮大ともいえるこの課題をチームで解決するべく、日々意見交換しながら推進しています。 こんな方のご応募をお待ちしております。 新規顧客増加に向けてプラン立てから実行・改善を一気通貫で経験したい方 チーム、事業のマネジメントに興味がある方 営業や顧客折衝の経験を通して自分のスキルを高めたい方 ITの知見を習得して、キャリアに活かしていきたい方 ■業務内容 システム開発やWeb制作の支援を通して企業の事業成長のサポートをする、コンサルティングビジネスを提供しています。 Web系・オープン系のシステム開発、スマートフォンアプリ開発、インフラ構築から各種Webサイト制作、Webデザインまで、対応可能な領域は多岐にわたります。 セールスの主な業務内容としては、企業と技術者(エンジニアやクリエイター)を結びつけることです。 商材は一つではなく、企業の課題をヒアリングした上で、最適なソリューションを提案します。 【具体的な業務内容】 ・クライアントに課題ヒアリングおよび課題抽出 ・各種開発・制作ニーズに合わせたコンサルティング ・UIデザイン制作や開発後の検証や品質管理 ・アフターフォロー など <1日の仕事の流れ> 09:00 出社 10:00 クライアントとのweb打ち合わせでニーズをヒアリング 12:00 お昼休憩 14:00 エンジニアへスキルや希望をヒアリング 15:00 プロジェクトとエンジニアのマッチング作業 17:00 エンジニアの面談に同席、フォロー 18:00 退社 サポート体制もあり、周りにも聞きやすい環境です。 成長したい気持ちや挑戦したい気持ちを大切に、積極的に業務をお任せしていきます。 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給+賞与制(円) 300000~400000 【待遇・福利厚生】 ・昇給年1回 ・決算賞与年1回 ・各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) ・関東ITソフトウェア健康保険(旅行割引、スポーツ施設割引) ・通勤交通費(月1万5000円まで) ・社宅・家賃補助制度(規定あり) ・ワーケーション支援制度 ・資格取得手当(70種) ・書籍購入・貸出制度 ・出産手当 ・産休・育休制度 ・独立支援制度 ・パートナーシップ制度 |
---|---|
対象となる人 | |
勤務先の雰囲気 |
多い年齢層
男女比率
女性が多い
職場の様子
にぎやか
仕事の仕方
てきぱき
|
求めるスキルレベル |
Word
Excel
PowerPoint
英語
|
交通費 | |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日休暇 | 完全週休2日(土、日、祝) 休暇:育児休暇、産前産後休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、夏季休暇、年間休日120日以上 、・完全週休日制(土日祝) 、・年次有給休暇 、・年末年始休暇 、・お盆休暇 、・特別休暇(慶弔・生理・看護・介護) 、・リフレッシュ休暇 、・妊活休暇 、 産休・育休取得実績、復職実績あり。 、 女性管理職も活躍中です。 |
勤務地 | 渋谷駅から徒歩5分以内 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー21F ※転勤なし |
勤務期間 | |
勤務開始時期 | |
勤務先について |