Z0009
【営業職】シフト制/インセンティブで稼げます!/未経験歓迎/世界最大の発行部数を誇る読売新聞グループのメディアセールス部隊!
- 業 種
- CAD
- 勤務地その他東京都
- 年収月収206,100円
- 分 野
- 最寄駅

Point!
社会課題に“仕組み”で挑む成長ベンチャー!
2年連続ベストベンチャー100選出、連続増収の注目企業で、ミッションは「社会課題の解決」。
平均年齢26歳の若手が牽引し、バリューに基づいた挑戦と改善を重ねる少数精鋭チーム。
“やってみる精神”で、日本の未来を一緒に変えていきませんか?
仕事内容 | 【業務内容】 ■営業職(SP職=セールスプロモーション担当) 発行部数世界一の読売新聞のセールスマーケティングを担当致します。 各販売店で収集されている詳細なリストをもとに営業戦略をたて、チーム (3?5名)で営業先を選定し一般家庭などに訪問・営業致します。延長業務(ルート営業)と新歓業務(新規読者開拓)の2つがあります。延長業務は読売新聞を現在購読している読者が対象で、新歓業務は現在は購読していない方(過去読者含む)が対象となります。 一日の流れ〈10:00〉朝礼⇒〈10:30〉営業準備・内務処理⇒〈12:00〉読売新聞販売店へチームで移動・昼食⇒〈14:00〉顧客訪問し営業活動⇒営業活動終了後、現地解散 ※直行直帰有り 【特徴】 ■ノルマなし/インセンティブ充実 【入社後の流れ】 ▼座学研修(平均5日間)/社史、専門用語、最新業界情報、セールスのABC等 ▼配属/各営業所で実務開始 ※チーム制で活動するため、新人でも安心です ※はじめは延長業務(ルート営業)からスタートし、慣れてきたら新歓業務(新規読者開拓)もお任せします 【キャリアパスについて】 「生涯セールスプロモーション」を貫く社員もいれば、現場で数年間キャリアを積んで、内勤や他のポジションを目指す社員もいるなど、同社には様々なキャリアパスのチャンスが広がっています。 ■キャリアステップの例 【例1】SP本部⇒インストラクター⇒営業所長⇒部長(管理職)⇒本部長 【例2】SP本部⇒内勤社員⇒課長⇒部長(管理職)⇒本部長 ※適性を見ながら内勤へのキャリアチェンジの可能性もあります 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給制(円) 206100~306000 【待遇・福利厚生】 確定給付企業年金制度、財形貯蓄制度、読売グループ共済会制度、団体生命保険、団体傷害保険、社員寮あり、借り上げ社宅制度あり ※読売新聞東京本社内には「読売クリニック」があり、社員は医療費が給与天引なので、安心して診療を受けられます。 |
---|---|
対象となる人 | |
勤務先の雰囲気 |
多い年齢層
男女比率
女性が多い
職場の様子
にぎやか
仕事の仕方
てきぱき
|
求めるスキルレベル |
Word
Excel
PowerPoint
英語
|
交通費 | |
勤務時間 | 9:30~17:30 |
休日休暇 | シフト制 (日、祝) 休暇:有給休暇、慶弔休暇、特別有給休暇(結婚7日、服喪7日等)、永年勤続慰労休暇(勤続10年ごとに7日~21日) 、※毎週日曜、祝日、その他公休(月2日) |
勤務地 | ■東京都(錦糸町、永田町、立川、町田、高田馬場) ■神奈川県(横浜、藤沢) ■埼玉県(浦和、所沢、熊谷) ■千葉県(柏、千葉)etc ※配属先は入社後の新入社員研修中に決定します。 ※読売新聞東京本社管轄内にある22営業所、または北海道、中部2、西部3支社のいずれかに配属。 |
勤務期間 | |
勤務開始時期 | |
勤務先について |