Z0099
【提案営業】火水休/100%反響営業/自社プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」を運営する同社での不動産営業職の募集です!
- 業 種
- CAD
- 勤務地渋谷区
- 年収月収295,000円
- 分 野
- 最寄駅

Point!
成長性が高い再生可能エネルギー業界で、蓄電池開発や公共事業(防衛省案件等)に積極的に取り組む企業。新エネルギーと蓄電池の組み合わせで、安全・安心な電力提供を目指し、技術革新を進めています。
仕事内容 | 中古住宅の流通プラットフォーム「カウカモ」を中心とした住宅流通事業を展開! “新しい当たり前”になるサービスを作り、業界をユーザー志向に変えていく。 この目標を共に目指す仲間を募集しています。 暮らしの妄想から不動産の購入、そして理想の住まいをつくっていくまでを、 「不動産のプロ」として、「カウカモ」ユーザーの住まい選びを丁寧に寄り添いながら一貫してサポートします。 【具体的には】 ・メディアよりお問合せを頂いたお客様のご対応(反響営業形式) ・物件のご案内(内見の現地対応) ・物件のご提案(対面やTEL/チャットでの追客) ・リノベーションのご提案 ・条件交渉 ・資金計画の立案、ローンのご案内 ・契約締結(媒介契約書類や売買契約書などの書類作成?締結) ◆中古住宅・リノベーション業界におけるカウカモの優位性◆ 【1】ポータルサイトにおける優位性 メリット・デメリット含めた定性情報を伝える構成となっており、 売主はリノベーション情報などをアピールでき、 買主は物件情報に加えて暮らしのイメージにつながる情報を得られます。 また、オフラインで仲介業を行っていることも特長です。 【2】仲介事業における優位性 カウカモユーザーは、オンラインでの行動に馴染みのある方が多く、 早期にマッチングができることが強みです。 また、他社の追随をゆるさない反響・取引・成約データを 一貫して蓄積しているのは提案の大きな武器となります。 【3】リノベーション事業における優位性 再販事業社と協業し顧客ニーズに沿った物件の開発が可能です。 ◆充実した研修制度◆ 1ヶ月目:仲介の構造・カウカモサービスの理解を深める ・座学・オンラインレクチャー ・契約立ち合い ▼ 2ヶ月目:契約~決済までの準備、当日の業務対応 ・役所調査業務、契約書作成業務 ・重要事項説明・媒介についての理解度テスト ・契約後決済までの準備、決済当日の対応など ・顧客、銀行、司法書士、仲介業者とのやりとり、資金の流れの理解 ▼ 3ヶ月目:仲介業務全般の理解 ・接客ロープレ、接客同行、ロープレテスト ・銀行関連業務 ▼ 4ヶ月目:独り立ち(必要に応じて上長の同席あり) 【カウカモとは?】 累計取扱物件数11,000件超えに基づく中古住宅流通に関する独自データを武器に、 売却・購買両サイドをつなぐマーケットプレイス。 【カスタマー属性】 半数が30代以上、世帯はカップル層・ファミリー層を中心に単身の方を含めて 幅広い方やニーズにお応えしています。 【株式会社ツクルバ カウカモエージェント職のご案内】(公開版) https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vSsu2qjGH-HoUmHGQm50gjM6I3ZSWhLtkg0jZG7o2F7gNifWKYxBpCK29BNIbRFIoLIzS-AKxXf6cM2/pub?start=true&loop=true&delayms=60000&slide=id.g12e44d25fb5_2_0 【具体的な研修内容について】 https://note.com/tkrb_community/n/n03ba6f03ad61 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給+賞与制(円) 295000~400000 【待遇・福利厚生】 ■モチイエ制度 ?社サービスを通じて自宅を購?した場合、手数料の減額と購??額に応じて月額手当を最長5年間支給 ■従業員持株会 毎?給与の?部を積み?て、奨励金と合わせて?社の株式の購?が可能 ■PC/モニター貸与 その他業務で使用するもの(携帯電話等)は、必要に応じて貸与 ■インフルエンザワクチン接種費用補助 ■リファラル制度 ■社内フード販売 |
---|---|
対象となる人 | |
勤務先の雰囲気 |
多い年齢層
男女比率
女性が多い
職場の様子
にぎやか
仕事の仕方
てきぱき
|
求めるスキルレベル |
Word
Excel
PowerPoint
英語
|
交通費 | |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 | 完全週休2日(火、水) 休暇:育児休暇、産前産後休暇、年末年始、■有給休暇 、入社日に、入社月に応じた日数を最大10日付与。以降毎年8月1日に在籍年数に応じた日数を付与。 、■結婚休暇(5日) 、■出産休暇(3日) 、■忌引休暇(最長10日) 、■営業職の年間平均有給取得日数 、7日 、、メリハリをつけ効率的に働くことを推奨しており、長期休暇の取得も可能です。 、また、男性メンバーも含め希望者は育休を100%取得しています。 |
勤務地 | 渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル 7F |
勤務期間 | |
勤務開始時期 | |
勤務先について |