一般派遣について

ご登録について

お仕事について

就業してから

給与・待遇について

ご登録について

「実務経験」がなくても登録できますか?
アットキャドでは登録に関して、実務経験は問いません。ただし、お仕事によっては実務経験が必要とされている場合があります。 お仕事の内容は制限されますが、未経験者でもOKのお仕事からステップアップを図る事もできます。
年齢制限はありますか?
現在、アットキャドを通して就業されている方の平均年齢は29歳前後になっています。 当社での登録に関しては年齢制限を設けておりませんが、年齢とともに要求されるスキルは高いレベルになります。
必須条件はありますか?
CADオペレーターとして就業していただく事が前提ですので、「CADの経験」が必須になります。
他の派遣会社に登録していても良いですか?
他の派遣会社に登録されていても、ご登録いただけます。 また当社にご登録されていても、他の派遣会社に登録する事に問題はありません。
就労中ですが、派遣登録は可能ですか?
就業中でもご登録いただけます。ただし、派遣の仕事に就いていただける時期が分からないと、お仕事のご紹介が難しくなります。 弊社へ現状をお伝えいただき、スタート可能日を明確にしておいてください。
外国籍ですが、派遣登録は可能ですか?
外国籍の方は、入国の際に与えられた在留資格の範囲で定められた在留期間・職種に限って派遣での就労が認められています。 就労が認められる方の登録は可能です。
職務経歴書には、どんな内容を書きますか?
これまでにご経験された、具体的な企業や役職・免許・資格などについて記載していただきます。 書式は自由ですが、勤めていた会社名や部署名、役職名だけでなく、より具体的な仕事内容を盛り込こんで記載ください。 例えば「CADによる図面作成」では不充分です。「CADの種類」「図面名称」「図面内容」など詳細を記載ください。 また、実績を加えて記述していくとよりよい仕事の紹介につなげることができます。
登録面接会にかかる時間はどれくらいですか?
通常60~90分のお時間をいただいております。
登録面接会では何をするのでしょうか?
専任のコーディネーターより、主に以下のことを実施させていただきます。 ・当社の会社概要、派遣システムのご説明 ・インタビュー(履歴書や職務経歴書の確認、お仕事に対するご希望、今後のキャリアパスなどについて) ・スキルチェック(あなたの能力に合わせたスキルチェックを実施)
どんな服装がいいのですか?
当社にご登録いただく事が目的ですので、就職の際の面接などとは異なります。 しかし、第一印象は非常に重要なものです。派遣先の企業様に就業される時の予行ということで、是非スーツなどでお越し下さい。
インタビューの内容は?
スキルや経験、仕事に対するご希望などをうかがいます。その上でご案内できる仕事の内容などについてお話します。 これで採否が決まるような面接などではありませんので、緊張なさらずに自分のスキルや経験・ご希望を具体的にお聞かせください。
スキルチェックはどんなことをするのですか?
CADオペレーションについて、トレーステストを実施しております。(トレーステスト、15分間)
住所などが変わったら?
当社のコーディネーター宛にご連絡ください。ご連絡の際にスタッフNo、お名前、変更内容をお伝えください。
フリーダイヤル
東京本社:0120-630-660(平日 9:15~19:00)
大阪事業所:0120-057-727(平日 9:15~19:00)
名古屋事業所:0120-960-379(平日 9:15~19:00)
スタッフNo.を忘れたら?
スタッフNo.をお忘れの方は、お手数ですが当社コーディネーターまでご連絡ください。お名前・生年月日・ご住所・お電話番号などでご本人さまを確認した上でご提示いたします。
フリーダイヤル
東京本社:0120-630-660(平日 9:15~19:00)
大阪事業所:0120-057-727(平日 9:15~19:00)
名古屋事業所:0120-960-379(平日 9:15~19:00)
個人情報の扱いは?
当社では個人情報の取り扱いに細心の注意を払い、保護に努めております。 ご本人さまの許諾をいただかない目的で、個人情報を使用することはありません。個人情報保護方針

お仕事について

派遣の契約期間はどれくらいですか?
派遣先の企業さまにより、さまざまです。 短期の場合1ヶ月、1年以上の長期のお仕事でも3ヶ月ごとに契約更新するパターンが多いようです。 法的には…派遣スタッフは、派遣先の事業所における同一の組織に、3年以上勤めることができません。 ただし、派遣先が同じ会社であっても部署が変わればカウントがリセットされるので、結果として3年以上勤務することが可能となるケースもございます。
仕事に就く際に有利な資格は?
建築士・施工管理技士などの資格をお持ちのかたは有利です。 またCADに関する技能資格なども有効ですが、建設の職務能力に関わる資格の方が重視される傾向にあります。
必ずお仕事を紹介してもらえるのでしょうか?
ご登録いただいたスキル情報やご希望条件と、企業側の依頼条件とをマッチングして、最適なお仕事をご紹介いたします。 そのため、多少お時間をいただく場合があります。1ヶ月経過しても当社より連絡がない場合は、直接当社へご連絡ください。
フリーダイヤル
東京本社:0120-630-660(平日 9:15~19:00)
大阪事業所:0120-057-727(平日 9:15~19:00)
名古屋事業所:0120-960-379(平日 9:15~19:00)
子供がいても紹介してもらえますか?
派遣では、条件に合わせて仕事を選ぶことができるメリットがあります。 登録時にご希望条件(残業ができない等)をしっかりと伝えていただければ、可能な限り条件に合う仕事を紹介いたします。 小さなお子様は、どうしても急な対応が必要になる事が多く、そのたびに遅刻や欠勤をせざるを得なくなります。 派遣先の企業さまへご迷惑をおかけすることになりますので、責任を持てる範囲内で就業する事が重要です。
エクセル・ワードができなくても紹介してもらえますか?
企業さまのご依頼内容で必要条件とされているお仕事の場合には、ご紹介が難しくなります。 必要とされていないお仕事はご紹介できますので、ご登録時にお伝えください。
「即日」とはいつからですか?
手続きが整い次第、すぐに就業していただける場合に「即日」と表示しております。 実際にはお仕事内容のご説明・ご確認・契約手続きなどを行い、企業さまのスケジュールを調整した上で就業が開始できる日にちです。
仕事に応募したら返事がきますか?
ご紹介可能な場合には、翌営業日中にご連絡させていただきます。 お仕事の条件などが合わず、ご紹介できない場合がある事をご了承ください。
紹介された仕事を断ってもいいの?
ご希望に沿わないお仕事の場合、お断りいただいて構いません。 次回からの参考にさせていただきますので、より良いご提案をさせていただけるよう、理由をお聞かせください。

就業してから

派遣先に一人で行くのは不安です。
派遣先企業さまとの打ち合わせの前に、当社の営業担当者から必要な情報をご提示します。 人員構成やオフィスの環境、周囲の環境などの情報を事前に知っていただき、少しでも不安を解消していただければと思います。 就業後でもご相談やご要望、お困りの事などがありましたら、当社の営業担当者かコーディネーターまでご連絡ください。
一方的に解雇される場合もありますか?
派遣スタッフのお客さまが雇用契約を結ぶのは派遣会社で、派遣先企業さまとの間には雇用関係がありません。 このため派遣先企業さまが解雇するということは、法律上からもできません。 派遣先企業さまが一方的に契約を打ち切るような場合、当社の営業担当者かコーディネーターへご連絡ください。
派遣先でCADの操作などが分からなくなった場合は?
派遣スタッフのお客さまがCADの操作などで戸惑ってしまった場合など、CAD製図事業を持つ当社のスタッフが迅速に対応致します。 派遣先企業さまから、当社コーディネーターにお電話ください。できる限りその場で解決するよう対応いたします。
遅刻・欠勤などの連絡先は?
まずは、派遣先企業さまに。続いて当社の営業担当者かコーディネーターにご連絡ください。 やむを得ない場合でも、まずご連絡いただく事が重要です。
交通機関が乱れ、「遅延証明書」を提出した場合の扱いは?
実働時間に対して給与が支払われることが原則ですので、遅刻などで勤務していない時間分は支給されません。
就業中相談したいことがあったら?
お仕事に関する悩みやご相談などは、当社の営業担当者かコーディネーターにご連絡ください。 小さい・大きいに関わらず、お気軽にご相談ください。
フリーダイヤル
東京本社:0120-630-660(平日 9:15~19:00)
大阪事業所:0120-057-727(平日 9:15~19:00)
名古屋事業所:0120-960-379(平日 9:15~19:00)

給与・待遇について

給与はどのように決まりますか?
派遣では時給での給与になることが多いです。月給の場合もありえます。 登録時にご希望の給与をお伺いし、契約時には必要なスキルや仕事内容などに応じて金額を決定させていただきます。
交通費は支給されますか?
お仕事により支給される(交通費別途)場合と、支給されない(交通費込み)場合があります。 お仕事をご紹介させていただく際に、コーディネーターがお伝えします。
有給休暇はどうなっていますか?
継続して勤務された場合に、起算日(雇用契約にもとづく就業開始日)から6ヶ月経過後に発生します。 勤務日数に応じて有給休暇を取得することができます。その後は、1年経過ごとになります。(下表参照)
勤続年数 付与年数
6ヶ月 10日
1年6ヶ月 11日
2年6ヶ月 12日
3年6ヶ月 14日
4年6ヶ月 16日
5年6ヶ月 18日
6年6ヶ月 20日
健康診断は受けられますか?
当社では1年に1回定期健康診断を実施しています。受診資格者の方には事前にご案内いたします。 健康管理のために可能なかぎり受診してください。受診料は全額当社が負担いたします。
住民税は控除してもらえるのですか?
当社では住民税の控除を行っておりません。 各市町村から届く、住民税の納付書に基づき各自で納付してください。
国民健康保険の手続きは自分でするのですか?
社会保険に加入された場合には、ご自身で国民健康保険の切り替え手続きを行っていただく必要があります。 手続き方法などは各自治体にお問い合わせください。
源泉徴収票を発行してほしいのですが。
当社で就業され給与のお支払いがあった方には、翌年の1月末までに源泉徴収票を当社で利用している給与明細システムにアップさせて頂きます。 そちらからダウンロード頂き、ご自身でご印刷ください。
各種保険に加入できますか?
当社は社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)の適用事業所となっています。
保険の種類 加入資格 保険の概要
健康保険 雇用契約期間が2ヵ月を超える、もしくは2ヵ月を超える見込みがある。 被保険者の業務外の病気やケガ、出産および死亡の保険事故に対して、また、被扶養者の病気やケガ、出産および死亡の保険事故に対して給付を行い、被保険者とその家族の生活の安定をはかることを目的としています。
介護保険 40歳以上の健康保険加入者(年齢以外は健康保険の加入資格と同様です)。 被保険者の老齢、障害又は死亡に対して給付を行い、被保険者とその家族の生活の安定をはかることを目的としています。
厚生年金保険 雇用契約期間が2ヵ月を超える、もしくは2ヵ月を超える見込みがある。 被保険者の業務外の病気やケガ、出産および死亡の保険事故に対して、また、被扶養者の病気やケガ、出産および死亡の保険事故に対して給付を行い、被保険者とその家族の生活の安定をはかることを目的としています。
雇用保険 雇用契約期間が31日以上もしくは31日以上になる見込みがある、契約で決められた1週間の労働時間が20時間以上である。 労働者が失業した場合及び高齢等により、雇用の継続が困難となる事由が生じた場合に、必要な給付を行うことにより、 労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに、失業の予防、雇用状態の是正及び雇用機会の増大、労働者の能力の開発及び向上、 その他労働者の福祉の増進をはかることを目的としています。
労働者災害補償保険 就業開始時点から自動的に適用されます。 通勤途上で事故に遭ったり、勤務時間中にのケガなど、就業に関係して発生した災害に対し、療養給付及び休業給付等を行うことを目的としています。
年末調整はどうなっていますか?
弊社では毎年、年末調整を行っております。
対象者の条件に付きましては、毎年10月頃に派遣就業中スタッフの方へご案内させて頂いております。

お電話でのお問い合わせ